ありのままの。

日頃感じたことを、ありのままに綴っていきますよ!

重曹の驚くべき使い道8つとは?

Moominです。こんばんは。

 

あなたは普段「重曹」は使っていますか?

重曹は掃除のときに使うと便利と聞くのですが、調べてみますと、他にもいろいろな使用方法があるみたいですね。

ということで、重曹の使い方を纏めてみました。

 

1:油汚れの除去

まず思いつくのは掃除の時に使うことですね。

重曹は、水に溶けるとアルカリ性になる為、油汚れにとても効果があります。

ですので、換気扇、コンロ、食器等、油でべたべたになってしまった物でも、重曹を使えばピカピカにすることが出来ますよ。

重曹と水を2:1の割合で混ぜ、ペースト状になった物を油汚れの部分に塗ります。しばらくすると油汚れが浮き上がってきますので、あとはスポンジでサッと拭けばピカピカになります。

 

2:鍋のコゲ落とし

鍋をうっかりコゲ付かせてしまった時、こげた部分をたわしでゴシゴシやっても、なかなか落とせませんね。

そんな時は、重曹を使うと面白いようにこげが落とせますよ。

まず、鍋に少量の水を入れて、水コップ一杯あたり重曹大さじ1~2を入れて、10分くらい煮込んでその後冷めるまで放置してからコゲ部分を割りばしでつつくと、簡単にこげが取れます。

 

3:茶渋の除去

湯飲みや急須の底についた茶渋は、スポンジでこすってもなかなか落ちないのですが、少量の重曹を振りかけれてからスポンジでこすれば、重曹が研磨剤の役割をして簡単に茶渋を落とす事が出来ますよ。

 

4:ゴミ箱の消臭

重曹には消臭効果がありますので、ゴミ箱のいやな臭いの消臭につかえます。

やり方は、ゴミ箱に重曹を適量振りかけるだけです。

 

5:お肉をやわらかくする

重曹に含まれる水酸炭素ナトリウムが肉の繊維をほぐして、お肉がやわらかくなります。

お肉に重曹をそのまますり込んで、半日ほど冷蔵庫で寝かしてから、お肉を水洗いしてから料理に使います。

 

6:そうめんやパスタをラーメンにする

水1Lに対して重曹大さじ1の重曹水でそうめんやパスタを茹でると、モチモチの中華麺に変わります。

スープに入れればおいしいラーメンの出来上がりです。

これで、夜中に急にラーメンが食べたくなった時でも安心ですね。

 

7:重曹水を飲んで健康体に

重曹は、元々は胃腸薬として飲まれていました。重曹は弱アルカリ性の性質を持っており、人間の体も弱アルカリ性で出来ている為、体の中を弱アルカリ性で保つために重曹は効果的です。

重曹を摂取することで、胃腸の改善、便秘解消、疲労回復に効果がありますが、重曹を粉末のまま飲むのは危険ですので、小さじ半分(約1g)の重曹をコップ一杯の水で溶いた重曹水にして摂取しましょう。

また、同様に疲労効果のあるはちみつを適量混ぜると、飲みやすくなって良いですよ。

ただ、重曹には塩分となる「ナトリウム」が含まれていますので、飲みすぎは良くないですので、一日3杯(重曹3g)位までに留めておきましょう。

 

8:重曹うがいで虫歯予防

重曹には虫歯予防の効果もあるそうです。なんでも、初期の虫歯なら完治させてしまうとのことです。

やり方は、普段の歯磨き後に重曹液(水100ccに対して重曹小さじ半分)で30秒ほどうがいするだけです。

 

ざっと挙げてみましたが、重曹にはまだまだいろいろな効果があるみたいです。

重曹はお手軽な価格で購入できますので、みなさんぜひ試してみて下さいね。

 

関連記事

歯磨きのタイミングは「食前」が効果的です。